幻になるかと思われたGPD Pocket Ubuntu版がようやく届いたのでいろいろ設定した。

CAPS lockをctrlに入れかえ

/etc/default/keyboardXKBDOPTIONS="ctrl:nocaps"を指定

mozc + fcitx

たぶんいちばん標準的な日本語入力方法。

im-config -n fcitx
(いったん再起動)
fcitx-configtool

ssh

新たにkeyを生成して、あちこちにログインなどできるようにした。

起動時のドラム音

音量をmuteにしても、ログイン前には音がでてしまう。 /usr/share/glib-2.0/schemas/com.canonical.unity-greeter.gschema.xmlを書き換える。以下のtruefalseに書き換える。

    <key name="play-ready-sound" type="b">
      <default>true</default>
      <summary>Whether to play sound when greeter is ready</summary>
    </key>

GPD Pocket固有

fan controlなど

gpd-pocket-ubuntu-respinに頼った。cloneして、sudo sh update.shでOK。 fan control以外にも解像度調整などいろいろはいっている。

ただし、GPD Pocket標準ubuntuに適用すると、タッチパネルがさらに回転しておかしなことになる。gpdtouch.shで以下の部分を変更する。このファイルはupdate.sh/usr/local/sbin/gpdtoushにコピーされるので、そちらを直接変更してもよい。

--- a/display/gpdtouch.sh
+++ b/display/gpdtouch.sh
@@ -33,10 +33,10 @@ do
     currentmatrix=$(echo -e $(xinput list-props $id | grep 'Coordinate Transformation Matrix' | cut -d ':' -f2))
 	#echo "Current matrix: $currentmatrix"
 
-	if [ "$currentmatrix" != "0.000000, 1.000000, 0.000000, -1.000000, 0.000000, 1.000000, 0.000000, 0.000000, 1.000000" ]; then
+	if [ "$currentmatrix" != "1.000000, 0.000000, 0.000000, 0.000000, 1.000000, 0.000000, 0.000000, 0.000000, 1.000000" ]; then
 		# Rotate every instance of Touchscreen, this will workaround the ambiguity warning problem
 		# that arise when calling xinput on "Goodix Capacitive Touchscreen"
-		xinput set-prop $id "Coordinate Transformation Matrix" 0 1 0 -1 0 1 0 0 1
+		xinput set-prop $id "Coordinate Transformation Matrix" 1 0 0 0 1 0 0 0 1
 
 		currentmatrix=$(echo -e $(xinput list-props $id | grep 'Coordinate Transformation Matrix' | cut -d ':' -f2))
 		#echo "Done. Current matrix: $currentmatrix"

全体的な感想

持ち出し用ssh使える端末としては十分以上。ハードウェアの工作精度は高く、キーボードもこのサイズとしては驚異的な違和感のなさだ。記号類はすこしだけひっかかる。動作にはちょっと不安がある。時々タッチパネルが効かなくなったり、スリープからなかなか復帰しなかったり。

この記事はGPD Pocketで書いてみた。ちょっと不便さはあるものの特に問題はなかった。